9月8日、梅玉会懇親会に行ってまいりました。 お弟子さんに案内されて会場にはいると、テーブルの上には、梅玉さま演じるお役の名場面の舞台写真が。ステキな趣向でした。私は季節にぴったりの「引窓」南方十次兵衛をいただきました。十月のNHK古典芸能鑑賞会で、梅玉さまはこのお役をなさるのですよね。なんとタイミングのいいことでしょう。 東京會舘定評のビーフ、オムレツ、カレー・・がまた食欲を刺激。テーブルを回ってくださった梅玉さまと写真も撮らせていただいて、もう絶好調。 お弟子さんたちの活躍ぶりも奥さまからご紹介いただきました。 歌女之丞さんの幹部昇進、梅蔵さんの重要無形文化財「歌舞伎」総合認定保持者、梅之さんの名題昇進(十月歌舞伎座でご披露とか)、梅秋さんは日本俳優協会奨励賞。いずれも本当におめでとうございます。お弟子さんたちの質の高さにも改めて感動しました。歌江丈も俳優教会の特別賞を頂かれたそうで、とてもうれしいです。梅丸さんも懇親会ではひっぱりだこの人気。みなさん、さらにご精進されて、よい舞台を見せて頂けるよう祈っています。 というわけで、すばらしいひと時を過ごせました。受付は番頭さんと付き人さんでしょうか。お世話になりました。みなさまにありがとうと申し上げます。 |